備忘録/にわかエンジニアが好きなように書く

個人的にとりあえず仕組みを知るためにとりあえず動くまで構築や動作をみただけの単なる操作ログです。個人用の備忘録となり、最新の導入手順は個別に確認してください。 ※変な内容や間違いを書いているなどありましたらコメントやご指摘いただけると幸いです。

【Dell Nシリーズ】 基本コマンドと初期設定

基本設定 モード遷移 ホスト名設定 ユーザ設定 時間設定 タイムゾーン 手動日時設定 NTPサーバ設定 リモート接続 Telnet SSH HTTPS 管理ポートへのIPアドレス設定 VLAN VLAN設定 VLANインターフェース設定 VLAN設定(AccessMode) VLAN設定(Trunk Mode) ルーテ…

【Dell Nシリーズ】 config 初期化

config 初期化 running-configの初期化 以下コマンドを実行すると初期化です。 console#clear configAre you sure you want to clear the running configuration? (y/n) yClearing configuration. Please wait for the prompt.(Unit 1)>console> ※startup-co…

NutanixCE上に仮想マシンの新規作成を実施

ストレージ・コンテナの作成 ストレージ情報確認 ストレージコンテナ作成(VM用とISOファイル用のコンテナ作成) ISOファイルのアップロード 仮想ネットワーク設定 既存ネットワーク設定確認 仮想ネットワーク登録 仮想マシン作成 仮想マシンの作成 NUTANIX 20…

ESXiにNutanix Community Editionをデプロイする(シングルノード)

概要 NutanixCE の環境条件 事前準備 手順 NutanixCEイメージ準備 アカウント作成 Nutanix CEイメージをダウンロード ファイル解凍 VM作成①新規作成 VM作成②ハードディスク設定追加 システムディスク用のVMDK作成用準備 仮想マシンに対してディスク追加 …

kibana/canvasでCanvasならではの表現を試してみる

環境 目的 今の温度データの可視化(Visualize) Canvasでの可視化(最終的な画面) canvasの設定 準備(画像) 実現手順 画像追加 部屋の中の温度データ可視化①(最新の取得情報を表示) 部屋の中の温度データ可視化②(画像と温度データの紐づけ) 部屋の外の温度…

RTX1210ログをFluentd/Elasticsearch/Kibanaで可視化

目的 構成 接続イメージ 環境 RTX1210のSyslog設定 Syslog設定 出力確認 IPフィルター設定(LAN2) Fluentd設定 filterタイプ① フィルター方法 filterタイプ② フィルター方法 filterタイプ③ ※今回はデータ取得のみ※ フィルター方法 プラグイン追加 GeoIP関連 f…

kibanaのダッシュボード表示で生成させる URL文字数について

発生事象 発生原因 対応策 発生した事象と対応策 ブラウザによる表示確認 chromeでの表示 IEでの表示 IEのエラー表示内容を確認 DashboardのURL文字数確認 kibanaの設定修正 設定後の表示確認 IEでの表示 発生事象 kibana(Version 6.5.4)のDashboardの表示で…

BLE経由で取得したデータの 可視化(Grafana) & アラート通知(Slack) を実施

目的 接続イメージ 物理構成 準備 参考情報 サンプルプログラム Sensorから送られてくる情報 手順 1.fluentdの設定 2.BLE受信端末の設定 サンプルプログラムの取得 プログラムディレクトリに移動 log ディレクトリ作成 Config.pyの修正 実行 3.grafanaでの可…

FreeNASでiSCSIターゲットを作成する③WSFC+Hyper-Vの設定

概要 構成 前提条件 フェールオーバークラスタリング/Hyper-Vの機能追加 フェールオーバークラスタ設定 WSFCのライブマイグレーション設定変更 Hyper-Vの設定変更 概要 FreeNAS“FreeNAS-11.1-U6”を使って、iSCSIから接続する共有ストレージとして使用する。 …

FreeNASでiSCSIターゲットを作成する②共有ディスクの設定

概要 構成 ボリューム接続構成 事前準備 iSCSIターゲットの登録手順 MPIO設定 iSCSI Target を追加する 論理ディスクの認識設定 概要 FreeNAS“FreeNAS-11.1-U6”を使って、iSCSIから接続する共有ストレージとして使用する。 Hyper-Vクラスタ(WSFC+Hyper-V)の…

FreeNASでiSCSIターゲットを作成する①

概要 構成 [FreeNAS]構成イメージ ※正しいのかは不明 手順 FreeNASの推奨構成 今回のFreeNAS用ホスト構成 FreeNASイメージ取得 インストールの実施 初期設定(リモートアクセス用のネットワーク設定) 固定アドレス設定 デフォルトゲートウェイ設定 Web接続…

BIGIP Profile"TCP"のidol timeoutについて

構成 確認したいこと デフォルトプロファイル(TCP) カスタムプロファイル(TCP) 構成 確認したいこと Virtual Servers\のProtocolProfileに設定する tcp のidolTimeoutについて確認する。 ・クライアントからVirtualServerに接続を行い、無痛状態を作る。 ・…

BIGIPの負荷分散設定概要

ネットワーク環境 BIGIP設定イメージ 動作概要 前提構成 BIGIP設定 Monitor作成 HTTPモニタ作成 ICMPモニタ作成 Profile作成 HTTP Profile作成 cookie Insert用Profile作成 Nodeデフォルトモニタ変更作成 Pool作成 VirtualServer作成 動作確認① Cookieパーシ…

kibana vegaを使ってプロキシログ(応答時間)から散布図を作る

wo [:contents] 概要 squidのログで、応答時間のフィールドがあるので、散布図としてグラフ化して傾向を見る。 #標準のグラフ作成から散布図的なものの作り方が分からない。 Visualization作成 Visualizationを選択し、画面下部の「Other」の「Vega」を選択…

Squidのログを "filebeat > logstash > elasticsearch > kibana" で可視化する

目的 構成 環境 filebeatのインストール リポジトリ追加 インストール Filebeat設定 フィルター概要 起動登録 squid設定 出力ログフォーマット logstash設定 フィルタ作成用Syslogについて フィルター作成/設定 フィルター概要 フィルターの内容 logstash再…